2020年8月31日の資産状況

資産状況の月例報告です。
2020年8月31日時点での大まかな状況は、以下の通りです。

総括今月先月今月-先月
資産残高11,181,00010,239,000942,000
    
資産残高項目別   
預金2,714,0002,430,000284,000
天引き預金235,000234,0001,000
FX口座の現在評価額834,000825,0009,000
株式口座の現在評価額7,334,0006,695,000639,000
財布の中64,00055,0009,000
    
収入   
手取り給料288,000290,000▲ 2,000
ボーナス000
その他409,0000409,000
手取りの月収計697,000290,000407,000
    
固定支出項目別(概算)   
保育園費43,00030,00013,000
生命保険料5,0005,0000
個人年金4,0004,0000
ネット接続費(2件合算)9,0009,0000
電気代8,0008,0000
ガス代8,0008,0000
水道代3,0003,0000
携帯代8,0008,0000
職場の弁当代000
家賃55,00055,0000
サーバー維持費2,0002,0000
クリーニング代000
職場の共有費3,0003,0000
その他000
毎月の固定支出計148,000135,00013,000
    
その他備考   
クレジットカードの支払い予定72,00082,000▲ 10,000

前月と比較すると、90万円以上資産残高が増えました。
基本的には保有銘柄の株価が伸びたことが原因なんですが、家賃と水道料金の引き落とし用の口座からの繰り入れも大きいです。

ちなみに、収入欄の「その他」が繰り入れ。

私の職場では給料の振込先をいくつかに分散することができるので、毎月8万円をこの引き落とし用の口座に入れています。
この口座は基本的に放置しているので、毎月2万円程度が積み上がっていく計算に。
今回は子供名義でのジュニアNISA口座に入金するため、久々に引き出しました。


それから、FX口座について。
こちらはどうにかプラスで終えられたので、一応良しとします。
FXを収益源と呼べるようになるまで生き残ることを目標に、じっくり取り組みたいですね。


そして支出面についてですが、子供の保育園費が上がってしまいます。
毎月の固定支出が13,000円も上がるので、はっきり言ってかなりブルー。
もちろん共働きを維持していくための必要経費ですし、子供も保育園で色々なことを学んでくれているので、不満は無いんです。
不満は無いけど、痛いもんは痛い。そんな感じですかね。


ここのところ、相場が上昇傾向なこともあって資産残高は順調に伸びています。
これ自体は嬉しいことですし、毎月それなりに入金しているので、資産残高が増えていくのはある意味当然です。
とはいえ、節目である1,000万円を超えて、中だるみしてきているような感触もあります。
目標に近づいていることは事実ですが、道のりがまだまだ遠いことも理解できてしまう。
だからこそ、モチベーションを維持することが難しくなってきています。

だとすれば、やるべきことはシンプル。

入金力を高めるための行動を増やしていきます。

というわけで、9月も実りのある一ヵ月にしていきます。
それでは、また。

プロフィール
ウージー

自由になりたくて高配当株を買い増ししている、30代既婚子持ちの共働きサラリーマンです。
投資や節約、子育て、副業、共働き、といった内容で記事を書いていますが、基本的には「誰かの役に立つかもしれない日記」です。
無理をせず、でも投げ出さず。小さな行動をコツコツと積み上げていきます。

ウージーをフォローする
資産の状況
ウージーをフォローする
ウージープロジェクト
タイトルとURLをコピーしました